レシピ/モンテネグロ料理/ブロデット
シーフードトマトシチューです。
国名 モンテネグロ
人口 60万人
面積 福島県と同じくらい
首都 ポドゴリツァ
言語 セルビア語、モンテネグロ語
スベティステファン島
コトル(港町)
黒湖
ボーキサイト
今日も楽しく自宅で世界旅行しましょう。
定番の献立探しにご利用頂けたら嬉しいです。
このブログでは、本格的な世界料理ではなく家庭で楽しめるようアレンジしてありますので、
気軽にお試しください。
また、書物やネットで調べた料理等もあり、実際とは異なる部分もありますのでご承知おきください。
アメブロを随時更新中。
キニーさんのキッチンから世界にひとっ飛び
https://ameblo.jp/kinnie-san
こちらも世界中の料理の紹介です。
キニーさん、ムール貝が大好き。
地中海沿岸の町に行けば毎日ムール貝三昧です。
食べるたびに地中海の風景が目に浮かびます。
モンテネグロには行った事がありませんが、こうして料理を食べながら写真を見るだけでまだ見ぬ街並みに親しみを感じてしまいます。
これぞ世界の料理の醍醐味です。
皆さんもぜひ、料理で世界旅行に出かけましょう♪
世界の料理チャレンジ モンテネグロ
ブロデット(シーフードトマトシチュー)
難易度 :小★★★☆☆大
手間 :少★★★☆☆多
洗い物 :少★★★☆☆多
価格 :安★★★☆☆高
時間 :短★★★★☆長
味 :並★★★☆☆良
見映え :並★★★★☆良
リピート:少★★★☆☆多
異国感 :少★★★☆☆多
材料(2人前)
白身魚 200g~300g 今回はシイラを使用
マリネ調味料
おろしニンニク① 小さじ1
レモン汁 大さじ1
オリーブオイル① 大さじ1
パセリ 小さじ2
オリーブオイル② 大さじ1
玉ねぎ 1個 みじん切り
おろしニンニク②
白ワイン 30ml
カットトマト 1缶
水 100ml
塩コショウ 小さじ1/2 味を見て調整
プチトマト 8~10個
ムール貝 8~10個
今回の飾り
イタリアンパセリ、シブレット
前日~3時間前までの調理
①ビニール袋に魚とマリネ調味料を入れ、よく混ぜて冷蔵庫で寝かしておく。
②鍋にオリーブオイル②を中火で熱し、玉ねぎとおろしニンニク②を炒める。
③マリネした魚を調味料と共に入れ、白ワインを垂らす。
④数分加熱してカットトマト、水を入れる。
⑤沸騰したら弱火にして塩コショウを振り、15分煮る。
⑥プチトマト、ムール貝を入れ、蓋をしてさらに5分煮る。
⑦味を見て塩味(分量外)を調整し、器に盛って完成。
白ワインやプチトマトによる酸味が強めのさっぱり味です。
酸味が控えめをお好みの方は、プチトマトは入れなくてもいいと思います。
ムール貝や魚の旨味がトマトと合わさり地中海らしい味わいに仕上がっています。
ムール貝はたくさん入れても大丈夫ですが、その際は塩味に気を付けましょう。
ソムリエキニーさんのオススメ物産
モンテネグロ白ワイン 品種:クルスタッチ
今回の料理に合わせたいワインです。
価格:2,750円 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モンテネグロ赤ワイン
価格:2,750円 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月1日限定【抽選で100%Pバック】極美品/品質保証書付 #905657 コイン 、 モンテネグロ 、 カッタロ 、 5 フラン 、 1813 、 シエージュ 、 NGC 、 AU58- show original title
価格:1,572,000円 |
最後まで読んで頂きありがとうございます。
よろしければ世界の料理のリクエストもお寄せください。
200以上の世界の国や地域の料理を可能な限り実践して行きたいと思っています。
リクエストはこちらのコメント欄もしくはTwitterキニーさんのメッセージまで。
最近のコメント